livingroom diary

愛されるアラカンをめざしてw

「家」とはなにか

私が今住んでいる集合住宅の、ベランダ向かい側にある家が絶賛片付け中です。 ちょうど10年前に、同じ町内から今の住まいに引っ越して来たのですが、その時はおばあさんが一人で住んでいて、大きな犬が2匹いました。毎日犬の散歩に、犬に引きずられるようにして細身のおばあさんが出かけ、近所の人に声をかけられても静かな感じの方でした。 数年経ったところで、おばあさんを見かけなくなり、駐車場に時々赤い車が来るよう…

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 The Imitation Game (2014)

2018-7-17の日記(ブログ)より転載、推敲 確かこれはGYAO!での無料配信で見ました。 私はドキュメンタリー、中でも理系・宇宙などのSFネタ、近代史ネタのドキュメンタリーが好きで、モノによってはどんな優秀な映画が、映像美、神構成、豪華キャストで作られたとしても、本物の映像だけが持つ説得力が上回るところが好きです。もちろん、ドキュメンタリーも映像だけ並べて、テキトーな結論づけをしたり、放映…

おじいちゃんは扶養家族

相変わらず忙しいですが、先日57歳になりました。 次女の大学も決まり、私立の第一志望校、沿線上で通学楽、となったのでホッとしています。長女は今月から就活で、オンラインの説明会が多くて辟易しているようですが、もうイイ大人なので任せてます。 今日は私は在宅でexcel作業、娘たちも家にいるのでダッツを振舞いました。 黒蜜の方が好きだったかも そしてスマホから上げると無駄に画像がでかいw てなわけで、…

「舞踏会の手帖」Un carnet de bal (1937)

アメリカ映画だと思い込んでいたらフランス映画でした。 昔、友達が見て「なんか年取ったおばさんが手帳を頼りに昔の恋人たちに会って幻滅する話」と醒めた感想を述べていたのを覚えていて、そういう話か~と思ってました。 でも、その「おばさん」はその辺の女ではなく、30台で金持ちの夫を亡くしたばかりの未亡人。今はイタリアの高級リゾート地の豪邸に住んでいる「おばさん」クリスティーヌ(女優はマリー・ベル)。 豪…

「バルカン超特急」The Lady Vanishes(1938) ※ネタバレ

NHKBSでこのところ、ヒッチコック映画が断続的に放映中。 割と昔の映画でしたが、後半ながら作業の手を思わず止めて見入ってしまいました。 舞台は架空の国バンドリカ。雪で閉ざされ、列車が発車出来なくなり、隣接するホテルでドタバタコメディの印象から始まり。 ・クリケットの事しか頭にない英国人のおっさん二人 ・アメリカの成金娘トリオ ・バンドリカで6年家庭教師をしていたという老女 ・民族音楽の研究をし…

「パラダイムシフト」

というウエブコミックがリツイートされてきて、一気に読んでからまた再読してました。 結構前に描かれたものだったんですね。 私も、10年前にパニック発作を起こし、今は快速程度なら乗れるようになりましたが、特急電車は今も乗れません。 このコミックに出てくる、自らの精神疾患を治さないと決めている洋介のように、私も治す気がないのかもしれないなぁ、などと思っているところ。 パニックで処方された薬はやはり睡眠…

「若草の頃」(1944)  Meet me in St.Louis

やっと見られました。長らく、歌唱部分を動画で見たりしていたのみでしたが、映画全体が長そうだったので、なかなか録画に手をつけられなかった(そっちの都合かい)。 ジュディ・ガーランドの絶頂期の映画と言っていいと思います。公開時ジュディは22歳(役柄はもう少し年下の様子)、この映画の監督のヴィンセント・ミネリと結婚、その間に生まれたのがライザ・ミネリというのは有名な話ですが、華やかな映画界で溢れる才能…

ガンダム誕生秘話

録画した「ガンダム誕生秘話」を見てました。(初回放映は2019年) 「機動戦士ガンダム」が、当初は貧弱な環境、低視聴率、注目されない苦悩にあえいでいたという苦労を語る内容と、今までにない物語性のあるアニメを作るんだ、作ったんだという誇りがあった。今ではレジェンドと呼ばれるようなスタッフの証言が楽しい番組でした。 本放送放映時、私は高校1年でオタクだったので、当時のことを思い出したりしながら見てい…

丸元淑生の料理本

2018-3-27の日記(ブログ)より転載、推敲 丸元さんはもう亡くなられて10数年経っていると思う。もともとは作家なので、料理本や栄養関係のエッセイなども雄弁な感じだ。今にして思えばマニアックな、ある意味本当に料理を「研究」する「料理研究家」だったのではないかと思う。 首都圏住まいで、この人の主張に感化された人ならば築地場外市場へ行って、利尻昆布だの、コウナゴだの鰹本節と削り器を買い、ビタクラ…

お久しぶり

ブログに戻って来ました。 ずっとtwitterにいたのですが、コロナ禍以来SNSはギスギスしているように思えてきて、だんだん面倒になって来ました。 ちなみにtwitterは2007年に加入していて、最近も古参がヤバいとかいうネタが流れていましたが、パソコン通信時代から使っているインターネット老人会員なので特に感想もありません。 今は、公式アプリを使っていると開始した日付にあなたはtwitterを…

カラーボックスその後

久々にゆっくりネサフしてたら、とある方のブログがはてなだったのに気がついて、そう言えば私もブログ放置しっぱなしだった…と思ったのでログインしたら古い記事がよく見られているようなので、こっちへ持って来ようと思いました。 はてなのブログ表示は好きだったし、あちらで続けたかったのですがやはり編集画面が重い。自分のブログを見るのがパッパッと行かないです。あと、はてなと言えば有名なのがキーワードに自動でリ…

アナログなキャッシュレス管理

実家の父親が入院しています。 両親ともども80歳超、母は病院の説明聞いても理解が追い付かないようなので、私が代わりに聞いたり、手続きをしたりとここ数か月かつてないほどドタバタしています。 まだまだ予断を許さない状態なのですが、呼び出されたり転院したりがようやく落ち着いて、世の中もようやく夏が終わりかけているので衣替えをしつつ、また掃除、整理の日々が再開できました。 そんなわけで、消費税増税に際し…

ふすま張替えしてみた

長年やってみたかったふすまの張替えにチャレンジしました。 いまの住まいは7年になるので、あちこち汚れたり破けたりしてます。 汚れはともかくもう子供も大きいのに穴とか何事…って感じですが、ステンレスの洗濯物干しがぶつかっていくつか損傷が。 図書館でDIYの本を借りて来たり、ネットでふすま紙や道具を売ってるショップの解説を見て注文。時間が取れる日にやっと決行しました。 ちなみに、我が家の和室は普通の…

ゲームで遊ぶ親

1か月ほど前、大学生の長女が「マリオカートwii」を買って来ました。2008年リリースで発売終了しているので中古品です。 長女は器用でスーパーマリオなどコントローラーの微妙な加減が必要なゲームが得意ですが、何の気なしに私も自分のアカウントを作って始めてみたら私もハマってしまいました。 気がついたら、さっさとクリアした長女の次にあともう少しで完勝というところまで来ていました。クリアした後も十分に遊…

セゾンのポイント投資をしてみた

くだらない日常ネタをテキストエディタに打っていたら、初めて動作停止からの強制終了を食らいましたw 今までこんな事なかったんですが…まあどうでもいい話なんかするなって事ですか。 私は長年セゾンカードを使っていますが、結構ポイントが貯まっていたので何と交換しようかとリストを見ていたところ、運用という文字が目につき、運用サイトに行ったところ米ETFのvooが投資対象リストの中にあったので早速ポイントの…

戻ってきました。

muragonのブログがやっぱり作成しやすかったので戻って来ました。 ただし、前のブログは違うジャンルだったので何のことやらです。 とりあえず記入。