livingroom diary

愛されるアラカンをめざしてw

ジェルネイル始めたよ⑨ 失敗隠しで派手?に…

前回言ったとおり、インフルワクチン副反応にかこつけてネイルの付け替えをしてました。
インフルワクチン接種 - livingroom diary


もうこのタイトルも「始めたよ」じゃなくて良いと思ってますがなんとなく…
⑩まではつけて行きますかね。


心は趣味に没頭出来るから浮かれてましたが、体調はいまいちなのもあって?失敗が多かった。
まず、せっかくだから、百均じゃないけどほぼ百均値段のネイル工房のジェルを使ってみよう…と思ったのはいいけどぶっつけ本番で自爪に塗ろうとしたのが間違い。

左の「クリアホワイト」、最近出て話題になっているセリアの「ジェリーホワイト」に出会えなくて、いいもん私はこれ買ってあるし…て思いながら、こういうケース(コンテナと言う)だと、筆を別に出さないとならないのが億劫で。


筆も、ネイル工房半額セールで、10本かそこら入ってる筆セットが半額で500円だったので買ってある。でもお手入れが面倒そうで…
実際は、最初にエタノール(私は消毒用アルコール残ってるんでそれ)に浸し、
使った後も専用クリーナーがあったり、エタノールやら、リムーバーでも良いみたい。


個人で家で使う分には、次に別の色を使う時、前の色が出て来なければ良いので、さほど気にしなくていいみたいです。


結局、クリアホワイトを重ね塗り後、シールとラメでデコって、トップを盛り気味に。今回は謎の女子力高い感じ(??)に。

うーむ、拡大させたくないBBAの手。前回の地味爪の反動か。


前に買ってみたシールを使ってみました。

これも「買った以上、使わないと無くならない」の気持ち優先で。
今回、この何でもないシール貼りに難儀してました。


まず、カラーネイルで、百均ネイル(基本、ふき取り要らずのノンワイプがほとんど)に慣れ過ぎていて、普通のいわゆるネイル屋さんのネイルの扱いがわからず。
硬化を長めにしようが、ふき取りをしようが、表面がベタベタ。


とりあえず、言われている通りに表面をアルコールで拭いて、クリアホワイトは相当に薄いので、3回くらい重ね塗りするんですが。
拭く前に、他の指にホコリがつく。


しかも、コットンで拭くと繊維がネイルに残り、それを拭いても、表面のベタベタが完全に取れるわけではないので泥沼状態。
本来、コットンだとそうなるので、キッチンペーパーを使うものらしいです。

各指にちらほらコットン繊維が残る無残な指先


しかも、上からシールを貼り付けると、なぜか端から浮いてくる
おかしいなー、同じシールをマットの上に貼った時はぴったりついてくれたはずなのに…


普通、未硬化の上にシール貼ったらネイルのベタベタ+シールのベタベタでピタッと貼れると思うじゃないですか。むしろシールの糊が滑って浮いてくる感じ。


もう強引にやるか!と、真ん中をツイーザー(ピンセット)で押さえて1本づつライトに当てることに。
そしたら今度はライトに当ててる最中に、端から反ってめくれてるw


なんでやねん。


これも、後でまた別な動画の中で、小ネタとしてネイリストさんがしゃべっていましたが、未硬化タイプジェルって、ライトに当てると縮むものなんだそうです。
そのせいでシールがまくれるのかどうかはわかりませんが、ともかくシールごと固めてしまえ、という私の目論見は無残に崩れ去り。


そんで、もうこの時点で気持ちが萎え切っていて、もう何でもいいから早くトップコートを塗って、固めて終わらせてしまいたい…という気持ちになっていました。


本当は、塗っている途中に他の色を混ぜてみたら、とか、重ね塗りしてみようか、とか、思いついた事をやってみたかったのですが。
こんなに指がベタベタしてるって萎えるものだとは思いませんでした。
しかも、シールがこの浮き。

全部の指にはシールを貼らずにいて、その指は寂しいのでゴールドラインを適当に描いたりして、一旦トップを塗って終わらせたのですが、やっぱりシールがない指だけ寂しいというか、変に浮いてる感じがしたので、トップの上からシールを貼ったら何なく貼れましたw
そういうことかー。


それでも、当初のシールどもは端が浮いた状態で固めてしまったので、一日過ごしてやっぱり角のイガイガが気になる。指によってはファイルで削ったりしてましたが、新しいトップコートも買ってたし、それのお試しで盛ってみる事にしました。
一応、手を洗って爪をアルコールで拭いてから。

ネイルを盛り盛りなんて…とか最初の頃は言ってた私の爪、今はまんべんなく盛り盛りで、今なら
「わたしは誰の挑戦でも受ける」
という感じがちょっとだけする。いつにも増してカタイし。


右手は、もうどうでもよくなってて、端からシールを取っただけな感じ

で、ベタベタ萎えしてる時点に戻りますが。とりあえず1回トップを塗って、ベタベタしない指をゲットした私は、急に冷静になり、


「やっぱ新しいジェルはいきなり爪に塗っちゃいかんな」


と思いました。
ネイリストさんもまずサンプルから作ってて、それは商売用だからと思ってましたが、塗り心地、透けやマット具合、実際の色味と、あとは今回みたいに薬品自体の特色。


そもそも、このクリアホワイト、前回練習した時に、直だと他の色と全く混ざらなくて、ムラになるな?とは思ってました。

クリアホワイト以外は百均ジェルだし、混色する時はセリアのベースコートで…
なんか、うまく混ざらないのでセリアのミルキーホワイトに途中から白味を足してました。
これだと、混ぜやすい透明感の高い白を買ったつもりなのに、意味がないのでは…と思ってました。


1色だけ塗るなら、筆跡とかムラがしゅわーんと消えていい感じなんですけどね…
こういうの、薬品の配合次第で色々変わるんでしょうね。いろんなメーカーがあって、ネイリストさんも得意分野とかによって愛用してるブランドが違うみたいです。
ネイル工房は元からプロ向けのメーカーではないみたいなので、あまり使ってる動画は見てなかったのも落とし穴だったかも。


そんなわけで、副反応も昼過ぎには熱も下がり、昼食を食べて元気になったので昼過ぎからは道具広げついでに練習。

フラッシュで変になっちゃいましたが。
左が、上を今回塗った「混ざらない」クリアホワイト、下はダイソーの「ミルクラテ」(薄い肌色)←買ってどーする…と思ったのに名前と色が可愛い感じなのでつい…


グラデーションみたいにしようと思って、それぞれを境界で薄く薄く筆を使って慣らしてみたものの、やっぱり混ざらずに、逆にはじく感じのアートっぽくなり(アートではない)。


ほんと、どうしようかねコレ。パレットで混ぜたらいけるんだろうか。チップの上で混ぜても分離する勢いだったので、塗ってるそばからムラになりそうな。うむむ…


写真ではわかりづらいですが、今後、今回みたいに何を塗ればいいかわからなくて迷う時のために、見本として半分マットコート、半分を普通のトップコートを塗っておきました。


右は、やってみたかった花を描くアートもどき。
地の色は、下半分がセリアのジェリーオレンジ、上半分はキャンドゥのワインレッド(シアー)です。買う時と、実際塗ってみた時の私の許容度が違い過ぎて、何でこんな色買ったんだろ…という色同士。混ぜれば何とかなる以下略。


ワインレッド、ワインというよりマジ血の色ですから。ほんと、ニュアンスっぽいのを一度やったら、爪が事故って血が滲んでるようなチップになってしまい「駄目だ、これはホラーだ」と思ってそのチップは怖いので捨てました。というくらい鮮血色


ネイリスト動画でも、百均ジェルの新色お試しで、サンプルに塗りながら
「うわー可愛い、この色はいいですよ可愛い」
って皆さん言ってるんですが、「可愛い」ってほんと曲者なんですよ。
ネイルの場合全部褒め言葉は「カワイイ」になりがちなので。


「こんな大人っぽい仕上がりですが、カワイイですよね❤」


とか言うし。


冷静になると、いや、どっちやねんと。
いや、そのままで大丈夫です。
ネイリストさんが「カワイー」と言うの、心からって感じがあって、こっちもテンション高くなって楽しいので。


多分、ワインレッドも動画で「うわーカワイイ!これはいいですね、大人ぽさもあるし!」とか言ってた人がいた…ような。
ともかく薄味顔の私には似合わない


描いてみた花模様と線は、セリアのミルキーホワイトでやってみたんですが、こういうのは逆に、きれいに筆の掠れを利用したり、くっきりした線のためにマットで発色が良いジェルが良いらしい。これは半端にシアーなのでやっぱり滲んだ感じに。まあ、だよねーという感じです。キャンドゥの白は百均の中でも相当にマットらしいので、買う…かも。


なるべく余計なカラーは買わない主義でも、110円で簡単に買えてしまうし、他の買い物で立ち寄っても、ついジェルネイルのコーナーを覗いてしまうので困ったもんですね。どんどん消費しないと、とはいえ3週間もつからジェルネイルやる事にしたのに、矛盾だ…


こういうアートは、ネイリストさんの腕の見せ所なところもあるので、色々な人が動画を上げていますが、ミジェルネイルさんという動画主の花は、描いてる工程も見とれる美しさ。

ピンク&オレンジふんわり奥行きフラワーネイル♡Pink & Orange Flower Nailart
あと、前にブログに貼った、70歳のお母さんに鬼滅ネイルを施していた動画主のLITAさんが、サラッと美しいアートを描いていて(アート自体がメインの動画ではない)、実力あるネイリストってすごいな…と思いました。

セルフネイラーさん必見‼︎利き手に長さ出ししながら繊細なアートが描けて更に持ちよく綺麗に簡単につけられる方法☆
なるほど、濃い色の上にパウダーを擦るんですね。


私が大好きなマイニーさんも細い線のアートがお得意で、最近は百均で簡単に出来る系のがメインになってますが、たまにかなり前の動画がお勧めに出てくると、普通の人間には描けねぇ!みたいな線だけのアート動画とか出て来て、すごい…と思います。


失敗ネタの後にプロの手本を貼ると凹むなぁ。


でも、まあ趣味としては楽しんでます。
爪がつるっと(マットでサラッと)してるの、気持ちがいいです。